2014年7月29日火曜日

リンネル9月号



お知らせが少し遅れましたが、カトレア草舎としていただいた取材です。
7/20発売の雑誌「リンネル 9月号」(宝島社)の『夏のひんやりご当地スイーツ』特集で、新潟のお菓子を紹介させていただきました。











わたしは新潟出身じゃないので恐縮なのですが、明治屋ゆか里店さんのゆかり(柚香里)をご紹介させていただきました。

新潟では一番古いお菓子だそうで、見た目は金平糖のようですが、「おこし」種に柚子入り砂糖をかけて作られたもの。

湯呑にスプーン一杯を入れて熱湯を注いで、飲み物として楽しむのがベーシックなものだそうで、夏は冷たくしたり、アイスクリームのトッピングにしたり、いろいろアレンジのできるお菓子です。


新潟に移り住んで、はじめて知ったお菓子ですが、いま作っている所がほとんどなくて、若い人たちはあまり食べなくなって来ているのだそうです。
機会がありましたら、ぜひ食べてみて下さい◎

2014年7月27日日曜日

9月のワークルームスケジュール

9月の版画ワークルームのお知らせです。







『版画ワークルーム:ブロッキング法によるシルクスクリーン製版』


ブロッキング法と呼ばれる方法でシルクスクリーン印刷の版をつくり、印刷します。描いた絵をエコバックやポストカードに印刷します。3点まで持ち込みの素材(布、紙)にも自由に印刷していただくこともできますので、印刷したいものがあればお持ち下さい。
なお、製版した版はお持ち帰りいただき、繰り返し使用していただけます。








-ブロッキング法とは-

描画材を用いてシルクスクリーンの版の上に直接絵を描き、乳剤を塗ったあと有機溶剤を添布して製版します。
下絵などをお持ち頂ければ、上からなぞって描くことができます。
有機溶剤はシンナーのような強い刺激臭のある液体です。換気には注意致しますが、とくに妊婦さんやお子さんはご注意ください。

標準判という大きさのスクリーンを使いますので、ハガキサイズの大きさの絵を印刷することができます。


製版した版は水性のインクでも印刷でき、耐水性が強いので、洗って繰り返し印刷できます。印刷時にはスキージ、ローラーどちらも使用出来ます。


こちらで用意する素材はA4サイズのエコバック、ポストカード、和紙です。
ポストカードは5枚お選び頂けますが、エコバックは一枚200円別途いただきますので、バックご希望の方は、お申し込み時に必要な枚数をお知らせ下さい。

多色刷りをされる方は、製版代を二色目以降は一版¥1500を追加でいただきます。

持ち込みについて:平らな布や紙。布は綿のものが向いています。3点まで。




『版画ワークルーム:ブロッキング法によるシルクスクリーン製版』

日程_2014年9月7日(日)12:00~15:00
      9月8日(月)12:00~15:00
会場_古道具ハチミツ新潟店 2F


参加費_¥2800

※予約受付は終了しました。

参加ご希望の日程と時間、お名前、人数をお知らせ下さい。
多色刷り、エコバックをご希望の方は枚数もお書き添え下さい。
※工程上、有機溶剤を使用します。換気には注意致しますが、とくに妊婦さんやお子さんはご注意ください。




会場:古道具ハチミツ 新潟店 2階
   新潟市中央区蒲原町9-13
   025-383-8623
   http://hcmt.exblog.jp






◆アクセス
JR新潟駅より徒歩15分。
新潟交通バス停「沼垂四ツ角」下車徒歩1分。
専用駐車場はございませんが、向かいの有料駐車場「パーキングスペース」をご利用下さい。




2014年7月26日土曜日

8月のワークルームスケジュール




8月の版画ワークルームのお知らせです。

今月は夏休みに合わせて『子ども向け謄写版ワークルーム』を開催します。





『子ども向け謄写版ワークルーム』


謄写版(ガリ版)をつかった子ども向けの版画ワークルームを開催します。
布にも印刷できる原紙をつかって、描いた絵を、エコバックやポストカードに印刷します。3点まで持ち込みの素材にも自由に印刷していただくこともできますので、印刷したい紙や、布、Tシャツなどあればお持ち下さい。





-ワークルームの詳細-

ハガキサイズの絵を印刷します。
塗りつぶしはすこし難しいので、線のみの絵に向いています。
謄写版は線がかすれやすく、細かい絵は線がかすれると見にくくなるので、大きな絵がおすすめです。

こちらで用意する素材はA4サイズのエコバック、ポストカードです。
ポストカードは5枚お選び頂けますが、エコバックは一枚200円別途いただきますので、バックご希望の方は、お申し込み時に必要な枚数をお知らせ下さい。

※持ち込みについて:平らな布や紙。布は綿のものが向いています。3点まで。



前回の謄写版ワークルームの様子はこちら




『子ども向け謄写版ワークルーム』

日程_2014年8月24日(日)11:00~13:00
              15:00~17:00(受付終了しました)
会場_古道具ハチミツ新潟店 2F


参加費_¥1400

ご予約:sketchnote3@gmail.com

参加ご希望の日程と時間、お名前、人数をお知らせ下さい。
エコバックをご希望の方は枚数もお書き添え下さい。
※小さいお子様の場合は、大人の方と一緒にご参加下さい。



会場:古道具ハチミツ 新潟店 2階
   新潟市中央区蒲原町9-13
   025-383-8623
   http://hcmt.exblog.jp





◆アクセス
JR新潟駅より徒歩15分。
新潟交通バス停「沼垂四ツ角」下車徒歩1分。
専用駐車場はございませんが、向かいの有料駐車場「パーキングスペース」をご利用下さい。




2014年7月16日水曜日

7月のワークルームの様子





古道具 ハチミツ新潟店さん一周年記念のイベント「ハチミツニイガタ展」お越し下さったみなさまありがとうございました。開催させていただいた版画のワークルームも、二日間の合計四回、たくさんの方にご参加いただき、ほんとうに感謝しています。


当日はハチミツさんの二階の一室をワークルームとして使わせていただきました。





この日開催させていただいたのは昔の印刷技術である謄写版(がり版)印刷のワークルームでした。
小さいお子様から大人の女性、男性、いろいろな方が、いろいろな物に印刷して版画を楽しんでいただきました。





布にも印刷できる原紙も用意していたので、布に描いた絵を印刷される方がいたり。













とくにお子さんの作られた絵は、線のタッチがガリ版のかすれたりするラフさとすごく相性がいいように感じました。










同じ絵でエコバックとポストカードを作る方が多かったです。





わたしもそうなのですが、やっぱり自分で作ったものって、とてもうれしいのは大人も子どもも同じだと思います。100%思い通りに行かないけれど、、、



当日の様子はworkroom galleryに掲載させていただきました。

workroom galleryのページへ→

ご参加下さったみなさま、本当にありがとうございました。


ワークルームは今後も不定期で開催させていただきます。今現在では8月と9月、10月に開催が決まっています。毎回すこしずつ違った内容です。

詳細は決まり次第お知らせ致します。